るろうびと

色々な事柄、物、場所へと流浪しております。どうぞお付き合いください。

ドアスタビライザー

おはこんばんは、あるとです。

 

最近ネットで見かけて気になるキーワード・・

 

ドアスタビライザー

 

ドアスタビライザーとは何者ぞ!?

 

スタビライザー=揺らぎ安定装置・・

 

ドアを安定させる?

 

 

TRDの説明によれば

 「ドアのストライカー部分の隙間にスペーサーを入れ、隙間を埋めることで、

ステアリングを操作した際の車両の応答遅れを低減しクイックなレスポンスに仕上がります。

キャッチ側にスライディング機構を持たせている為、隙間をゼロに自動調整します。
車両側の加工をすることなく装着が可能で、存在感のある~云々」

 

・・・

 

元々はトヨタ86のオプションパーツらしい、

それでそいつの汎用品が発売されたようで

 

調べてみると・・とにかくボディ剛性が上がるそうである。

 

理屈はなんとなくわからないでもない

純正のドアストライカーのロックはドアが開かないようにロックしているだけで

ドア自体はボディ剛性にはあまり貢献していない

それを面で密着させて、ドアにもボディの縦方向を支えてもらおうという発想・・

 

なるほど・・

しかし・・

 

あんな小さなパーツがいかほどのものかね・・半信半疑・・

 

 

 

 しかし、しかし! しかしだっ!

 

はっきり言って・・

 

 

こいつは、効果あり!◎

 

とくに旧車やオープンボディにはすごく有効だと思われる。

 

 

でその旧車でオープンボディな車が我が家にはある

 

平成8年式スズキ・カプチーノ

非常に楽しい車で私にとっては最高の趣味車である。

 

しかしボディの剛性不足は否めない

オープン状態で走るとギャップを越えるたびにAピラー周りがブレる

 

 軽で旧車でオープンボディな三重苦?なんだから仕方がないのはわかるけど

やはり精神衛生上あまりよろしくない

 

これは試してみる価値あり!ということで

 

さっそく購入する前に軽く情報収集・・

しかし、カプチーノにつける前提となると、今一つ情報を見つけきれない・・

まあ、専用品ではないので致し方ないか

 

そこで現在購入を検討してる方へ少しでも補足情報になればと思い、私なりにレビューさせていただこうと思う。

 

 そうと決まれば

 

即購入

付属品はこれだけ

f:id:ruroubito:20170610005300j:plain

 

 

でこれが本体

もちろん汎用品(86用はまだ大きいらしい)

f:id:ruroubito:20170610005456j:plain

 

 

こんな感じでスライドする。

f:id:ruroubito:20170610005726j:plain

 

 

これが、ドア側のカラー

f:id:ruroubito:20170610005641j:plain

 

その裏側

f:id:ruroubito:20170610005652j:plain

 

 

ではさっそく取り付けていこう

 

f:id:ruroubito:20170610005659j:plain

純正ドアストライカーを取り外すためスクリューを外す

f:id:ruroubito:20170610005706j:plain

純正スクリューはゆるみ防止のロックワッシャーが付いている

このままでは頭が出てスタビライザーのスライド部分と干渉する

 

このワッシャーを切り落とすか、新たにM8×20ミリの「さら小ねじ」を購入しなければならない

 

ワッシャーを切り落とすのは難儀そうなので

 

近くのホムセンへゆく

 

しかし、田舎のホムセンにM8のさらねじの種類がそうそうあるはずもなく

かろうじてM8×30ミリがあった

f:id:ruroubito:20170610005710j:plain

 

もちろん長い・・

当然そのままではつかなかったので

f:id:ruroubito:20170610005713j:plain

適当な長さに斬るっ!

 

 

そして本体取り付け

カプチーノの場合スペース的にスライドさせる余裕があまりないので

このようにスライドを片方づつずらしながら取り付ける

f:id:ruroubito:20170612235758j:plain

 

 

本体取り付け完了

ノーマルよりちょっと高級感が出たかな

f:id:ruroubito:20170613225545j:plain

 

 

しかし

やはりドライバー先端が当たるため

f:id:ruroubito:20170613225709j:plain

 キズがついてしまった・・

気にしなければどうということはないけど

気になる人は取り付けるときテープで保護するといいかも

 

 

次にドア側

f:id:ruroubito:20170613232518g:plain

赤の囲み2本を取り外す

(黄色のスクリューは外さないように)

f:id:ruroubito:20170610005644j:plain

で、このプレートを取り付ける

このプレート、締めすぎると変形するらしいのでほどほどに

でもそんなに神経質にならなくてもよろしいかと・・

 

 

ただ、念のため緩み止めは塗っといた

f:id:ruroubito:20170610005716j:plain

 

 

つぎに黒のプラ製のプレートを取り付ける訳だけど、油断してると知らぬ間に脱落するらしい。

 プレートのみの販売はしておらず、落とすと丸々買いなおさないといかんみたいなのでご注意を・・

 

 

よって、脱落予防に

f:id:ruroubito:20170610005729j:plain

超強力両面テープとやらを貼ってみた

ちょうどプレートの裏面のくぼみにはまりそう

f:id:ruroubito:20170610005648j:plain

で、こんな感じに装着完了

 

 

所要時間は猫の相手しながら(されながら?・・)のんびりやって

30分程度

 

 

 

ドアを閉めてみると

前はバン!っという軽めの音が

 

バムッ!な感じの音に

しかし、それほど顕著に変わるわけじゃないので期待しすぎないように

 

また開け閉めの感覚は取り付ける前とそれほど変わらず

軽く閉めても半ドアになることはなさそうだ。

 

では、さっそくテスト走行

 

あいにく晴天ではないけど

風が心地よく気持ちがいい

f:id:ruroubito:20170613001131j:plain

走り出してすぐに違いがわかった。

明らかにAピラー周りのブレが減った。

 

ドアスタビライザー取り付ける前は、きつめのギャップを超えるとルームミラーがブレていたのだけど、明らかにブレが少なくなった

また

ブレの収まりが取り付け前とまったく違う!

 

こりゃいい!

剛性アップパーツは他にもたくさんあるけど、あまり固めすぎると

乗り味もガチガチになってしまう

その点このドアスタビライザーはやんわりと全体の剛性を上げてくれる感じだ。

 

 

 

TRDのサイトに書いてあったようにハンドリングまで大幅に変わった感じはしないけど

この車に乗り、ハンドルを握る楽しさは確実に上がった。

 

 近年の剛性モリモリな車ではそれほど違いは感じないかもしれないけど

旧車やボディーが多少緩んだ過走行車、オープンボディには非常に有効だと思う

 

価格的にちょっとお高く感じる(実売15000円前後)けど

逆にこれだけ効果があるんなら買って正解でした。

 これは

超おすすめですっ!

 

参考までに本体サイズは

f:id:ruroubito:20170613235406g:plain

縦78.5ミリ

横53.5ミリ

ねじ間40ミリです。

 

ちなみにドア側のねじ間は約60ミリ です。

 

それではまた。